Conducting research on insecticide resistance in the Colorado potato beetle was challenging during my time, partly because maintaining successive beetle strains was difficult. Artificial diets for the beetle had not yet been developed, and, as far as I knew, the only way to sustain them in the laboratory was by feeding them fresh potato leaves. This required creating an environment where fresh leaves were available year-round, regardless of the season. In Delaware, heavy snowfall during winter added to the difficulty. Nevertheless, I had to provide the beetles with fresh leaves, which meant not only raising Colorado potato beetles but also maintaining potatoes year-round and developing a system to ensure a constant supply of fresh potato leaves—a double challenge.
(translated version of the post on September 21, 2021)
私が研究していた当時、コロラドハムシの抵抗性研究が難しかった理由の1つは、コロラドハムシを継代飼育することがとても大変だったことがあげられると思います。コロラドハムシの人工飼料は当時まだ開発されておらず、この害虫を研究室で維持するためには、私が知る限り、新鮮な生のジャガイモの葉を与えることしかありませんでした。なので、コロラドハムシを継代して維持するためには、ジャガイモの葉を必要なだけ絶えず供給できなければならないということになります。つまり、春夏秋冬、季節を問わず一年を通じて、新鮮なジャガイモの葉を供給できる環境がなければならないことになります。デラウェアでは、真冬には大雪が降ることもありました。そんな中でも、ジャガイモの生の新鮮な葉を提供しなければならないのです。コロラドハムシを飼育するのですが、それと同時にジャガイモも一年中維持し、新鮮なジャガイモの葉を一年中供給できる体制を構築しなければならないという、いわば二重の困難を抱えることになるわけです。
(2021年9月21日のポストを再掲)